
子どもが子どもらしく、きぼうをぐんぐんと。
ー ホープフル・タッチ
子どもの権利と発達のために
世界中のどんな場所で生きる子どもでも、保護され実現されるべき4つの権利ー生きる権利、守られる権利、育つ権利、参加する権利ーがあります。
私たちはなかでも特に、子ども自身の発達する力を見守り支えるため、育つ権利と参加する権利を守る活動を実施しています。
シリア人/日本人スタッフによる活動
私たちは、人道支援の現場で職を共にしたシリア人2名と日本人1名により設立されました。
子ども達にとって必要な本当の“人道支援”とはなにか、現場で模索しながら子どもや保護者と共に活動を創り上げています。
トルコのNGOとして活動
2016年7月に、トルコ政府から公式NGOとして認定されました。
日本で法人化
2017年3月、「特定非営利活動法人ホープフル・タッチ」として日本で法人化されました。
スーダンでNGOとして登録
2018年10月、スーダン政府からの承認により公式国際NGOとして登録されました。
最新の活動
カンボジアで学校が再開しました
新型コロナウイルスの感染症の影響で休校していた、カンボジア水上コミュニティの学校が再開しました。休校期間も先生方が家庭訪問や少人数授業を実施していましたが、教室での授業ができるようになりました。今までなかった、手洗い場が設置されました。

子ども達の夢を一緒に実現しませんか?
戦地で生きるシリアの子ども達、シリア難民の子ども達、政治・経済的困難にあるスーダンの子ども達、水上で生活するカンボジアの子ども達の夢を、一緒に実現しませんか?
あなたの一歩が、子ども達の未来の一歩に繋がります。
応援メッセージをいただきました!
タレントでエッセイストでありながら、人権や民族、環境問題へ幅広く活動するイーデス・ハンソン様より、当団体事務局長の高田へ応援メッセージをいただきました。ハンソン様は公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本の特別顧問(元支部長)、また特定非営利活動法人エファジャパンの顧問(元理事長)を務めていらっしゃいます。
心強い応援を、ありがとうございます!
FINE READSと共に子ども達の学びを応援!
世界中で子ども達の識字率の向上を促進するため、世界中のNGOとパートナーシップを組み慈善活動を実施するFine Readsと共に、弱い立場にある子ども達の学びを応援しています。
フェリシモ メリーファンディングで子ども達の希望を実現!
株式会社フェリシモさまに伴走いただき、シリア難民の子ども達の夢と希望を実現しました(フェリシモ メリーファンディング)。難民となって教育を受ける機会を失った子ども達が、テント教室で学び楽しんでいるアラビア語の文字とお絵かきから、カルタを作って届けました!子ども達の夢と希望がカルタとしてカタチにすることができました。実際のカルタはスタッフブログやnoteでご覧いただけます。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防のため、シリア難民の子ども達と手洗い活動!
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防のため、トルコで避難生活を送るシリア難民の子ども達・家族やシリアで生活する子ども達・家族の方々に衛生用品の配布と、手洗い推進活動を実施しました。子ども達に楽しく手洗いしてもらえるよう、一緒に動画を作成しました!

