top of page
2020年9月11日
カンボジアで学校が再開しました
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により2020年3〜8月の間、私達が活動しているカンボジア・コンポンチュナン州水上コミュニティの公立学校も休校していました。子ども達の学習が遅れてしまうことも懸念されましたが、ただでさえ通信機器や電気エネルギーの供給が困難な...
0件のコメント
2020年6月24日
新型コロナウイルス感染症による活動への影響
以下2020年6月24日更新 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界に及ぼした影響は、この時代に生きる私たちが経験したことのないものでした。世界各国でその影響は今も続いています。 2020年6月24日時点で私たちの活動国における新型コロナウイルス感染症(COVI...
0件のコメント
2020年3月6日
水上コミュニティの子ども達は学校が大好き
カンボジアの水上コミュニティで生活する子ども達は、学校の授業科目以外で、課外活動やレクリエーション活動に参加する機会がありません。 学校自体の貧困もありますが、先生方が学習を中心としたクラス以外に、活動を提供できるキャパシティがないという現状もあります。...
0件のコメント
2020年2月28日
水上コミュニティの先生達の変化
カンボジアの水上コミュニティで実施している先生方へのトレーニング。 月例の現地訪問によるトレーニングのほか、先生方を首都プノンペンに招いて各専門家によるレクチャーやワークショップにも参加していただいています。 2月に実施したプノンペンでのトレーニングでは2日間に渡り、次のよ...
0件のコメント
2019年9月4日
大学に行くことが夢になった日
これまで、高等教育を受ける子どもがいなかったカンボジア・コンポンチュナン州の水上コミュニティ。 私達が活動している水上コミュニティでは、今年初めて中学校の卒業生が誕生します。 この水上コミュニティには高等学校がなく、進学するには陸地にある学校へ行かなければなりません。中学校...
0件のコメント
2019年5月31日
教育が水上コミュニティでfloatingしないために
カンボジア・コンポンチュナン州の水上コミュニティで実施している教育支援活動について、パートナー団体「New Hope for Children in Floating Community (NHCFC)」と共に現地にて活動ミーティングを実施しました。...
0件のコメント
2018年6月26日
水上に浮かぶ学校、ボートで登校する子ども達
水上生活コミュニティの子ども達の希望を育むため 私達は2016年から、世界中の子ども達の平和と健康な発達を願いながら、シリア難民の子ども達の希望を育む活動を創り上げてきました。 自分達の活動を通じてシリア人の仲間も、様々な理由から困難な状況で生きる世界中の子ども達へより強く...
0件のコメント
bottom of page